MENU

SoftBank Airは5G対応!速度やエリアを徹底解説

SoftBank Airの速度とエリアを解説
  • SoftBank Airの速度は速い?
  • 対応エリアが知りたい
  • Apexなどのゲームも快適に遊べる?

と悩んだことはありませんか?

そのような悩みは、この記事で「全て」解決していきます。

この記事では、SoftBank Airの速度とエリアについて解説します。

○SoftBank Airの速度
○対応エリアの調べ方
○エリアに関する注意点

などがわかるので、ぜひ参考にしてみてください。

\今ならお得なキャンペーン開催中!/

目次

結論:SoftBank Airはかなり速い

SoftBank Airの通信速度は遅いのか速いのか気になっている人もいるはずです。

時間がない人向けに結論から言うと、SoftBank Airの通信速度は他社と比べてかなり速いです。

高画質の映画や動画はもちろん、Apexなどの0.01秒の速度を争うゲームでも快適に遊べます。

実際に、SoftBank AirでApexを快適にプレーしているという口コミが多く、評判がいいです。

ぬこさん

しかも速いだけでなく、データ容量無制限で使い放題だよ

下の画像をタップするとSoftBank Airの最大38,000円キャッシュバックのキャンペーンを利用できます。

\最大38,000円キャッシュバックはこちら!/

SoftBank Airの速度

SoftBank Airの速度はSoftBank Air本体のターミナル機種によって変わります。

ターミナル機種下り最大速度
ターミナル110Mbps
ターミナル2261Mbps
ターミナル3350Mbps
ターミナル4481Mbps
ターミナル4 NEXT612Mbps
ターミナル52.1Gbps

初代ターミナルは110Mbpsしか出ず、かなり遅い方でした。

しかし、現在ではターミナル4・4 NEXTとかなり速くなっており、最新機種のターミナル5は5Gに対応しており2.1Gbpsと爆速です。

SoftBank Airの速度を他社と比較しても2.1Gbps出せるのはSoftBank Air以外に見当たらず、SoftBank Airは速度がかなり速いと言えます。

ぬこさん

これから契約する人はターミナル4以上だから爆速だよ

SoftBank Airの速度制限について

ここでは、SoftBank Airの速度制限について見ていきましょう。

SoftBank Airは容量無制限なので、使いすぎによる速度制限はありません。

他社だと毎月3Gまでなど容量制限が設けられているルーターもあるので、その点SoftBank Airはストレスフリーで好きなだけ利用できます。

ぬこさん

容量を気にせず好きなだけ使いたい人にSoftBank Airはおすすめだよ

混雑する時間帯は遅くなる可能性がある

ただ、回線が混雑する時間帯は通信速度が低下する可能性があります。

どれくらい速度が低下するかは公表されていませんが、利用できないほどではありません。

遅くなってもWebやメールには影響ない程度ですが、高画質の映画や動画を見ていてカクつく可能性はあります。

ぬこさん

他社のルーターでも混雑時に通信速度が落ちる可能性はあるよ

SoftBank Airの速度を上げたい人はこちらに速度を上げる方法を紹介しているので、ご覧ください。

SoftBank Airのエリア

SoftBank Airのエリアは、ほぼ日本中どこでも回線が繋がります。

ただ、必ず使えるとは限らないので、契約前に自宅で使えるか調べておくのがおすすめです。

ぬこさん

同じターミナル機種でもエリアによって速度が変わるから、事前に調べておこう

公式サイトで確認できる

SoftBank Airのエリアは、SoftBank公式サイトで確認できます。

公式サイトではエリア内かどうかだけでなく、どれくらいの速度が出るかもわかります。

公式サイトでのエリア確認方法
  1. SoftBank公式サイトを開く
  2. 「インターネット固定電話」と書かれている家のマークをタップ
  3. メニューバーを開き「SoftBank Air」をタップ
  4. 少し下にスクロールし、「SoftBank Air 速度情報(住所別下り最大通信速度)をみる」をタップ
  5. 地域を選択して完了

ただ、公式サイトではだいたいのエリアでしか確認することができません。

詳細なエリア範囲と速度まで知りたい場合は、ソフトバンクショップやSoftBank Airに問い合わせて確認することができます。

SoftBank Airは5Gに対応

SoftBank Airは5Gに対応しています。

5Gを使うにはターミナル5の機種を使う必要があります。

ターミナル5には5Gが使える以外にも以下のメリットがあります。

ターミナル5のメリット

○5Gの容量無制限
○通信性能アップ
○ターミナル代が実質無料

SoftBank Airは5G利用でも容量無制限です。

ターミナル5は、内蔵されているアンテナ8本から電波強度が強い4本を自動で接続し、通信性能がアップしています。

また、分割プランで月額料金を支払うと端末代が実質無料になります。

詳しい料金についてはこちらをご覧ください。

5G エリア

SoftBank Airの5Gエリアは都市部では使えますが、田舎や山間部では使えない場所もまだあります。

今後5Gエリアは拡大していくので、5Gがまだ使えなくてもターミナル5を申し込むのはアリです。

ぬこさん

ターミナル5は4Gも使えるから5Gエリアでなくても使えるよ

5G対応エリアについてはSoftBank公式ページの「5Gサービス提供住所リスト」で確認できます。

SoftBank Airのエリアに関する注意点

申し込んでから失敗しないように、SoftBank Airのエリアに関する注意点を知っておくのも重要です。

SoftBank Airのエリアに関する注意点
  • 対応エリアでも場所によって速度が違う
  • 対応エリアでないと契約不可能
  • SoftBankのスマホとSoftBank Airは回線が違う
  • 8日以内なら無料キャンセルできる

それでは、具体的に見ていきましょう。

対応エリアでも場所によって速度が違う

SoftBank Airの対応エリアに住んでいても場所によって速度が異なります。

対応エリアはあくまで目安程度にしましょう。

ぬこさん

他にも設置場所やマンションの高さでも速度は変わるよ

対応エリアでないと契約不可能

対応エリアに住んでいないとSoftBank Airの契約自体ができません。

そもそも使えないエリアでは契約する意味がないので、契約できないことはメリットとも言えます。

ぬこさん

SoftBank Airのエリア外だったら、他のルーターを使うしかないよ

SoftBankのスマホとSoftBank Airは回線が違う

SoftBankのスマホとSoftBank Airは別の回線を利用しているので、エリアが異なります。

つまり、SoftBankのスマホが使えるから必ずSoftBank Airのエリア内だとは言い切れないのです。

なので、SoftBank Airを申し込む時はSoftBank Airの対応エリアを調べてから申し込みしましょう。

ぬこさん

SoftBankのスマホ・SoftBank Air・SoftBank光は全て違う回線だよ

8日以内なら無料キャンセルできる

SoftBank Airの対応エリアでも実際に使ってみると上手く繋がらないこともあるかもしれません。

インターネットに繋がらない、繋がっても遅すぎる場合は8日以内の解約であれば無料キャンセルできます。

ぬこさん

サポートセンターに問い合わせればOKだよ

SoftBank Airのエリアについてよくある質問

最後に、SoftBank Airのエリアについてよくある質問を紹介します。

エリア内だったら契約すべき?

A.以下に当てはまるなら契約がおすすめ

SoftBank Airがおすすめな人

○工事不要で手軽にWiFiを使いたい
○通信速度にこだわりたい
○容量無制限でインターネットを楽しみたい

ちなみに、SoftBank Airに申し込むならこのサイトで紹介しているエフプレインから申し込むと最大38,000円キャッシュバックがもらえるのでかなりお得です。

このサイトの上と下にエフプレインの「最大38,000円キャッシュバック」と書いてある画像があるので、それをタップしたページから申し込むとキャンペーンを受けられます。

今後のエリア拡大予定が知りたい

A.WIRELESS CITY PLANNINGで調べられる

SoftBank Airのエリア拡大予定は「WIRELESS CITY PLANNING」で確認できます。

ぬこさん

ピンク色が今後の拡大予定エリアだよ

引越し先がエリア外だから無料で解約したい

A.8日以内なら無料解約できます

引越し先がエリア外でSoftBank Airを解約したい場合は、引越しから8日以内なら無料解約できます。

ただ、ターミナル代の支払いが残っている場合は残債を一括で支払う必要があります。

ぬこさん

8日を過ぎると違約金と残債の両方支払う必要があるよ

契約したエリア以外でも使える?

A.使えません

SoftBank Airは契約時に登録した住所以外では利用できません。

違う住所で使うと通信制限がかけられ、最悪の場合は契約強制解除になります。

契約強制解除の場合も違約金は発生するので、無駄な費用を避けるために登録住所以外では使用しないようにしましょう。

引越しで住所が変わる場合は、引越しの前に住所変更を行えばOKです。

エリアに関する問い合わせをしたい

A.サポートセンターで可能

SoftBank Airのエリアに関する問い合わせは、サポートセンターで行えます。

サポートセンターの電話番号

電話番号:0800-1111-820
受付時間:10時〜19時(年中無休)

まとめ

  • SoftBank Airの速度は他社と比べてもかなり速い
  • 対応エリアは日本中ほぼ使えて、5Gにも対応している
  • 通信速度にこだわりたい人はSoftBank Airを使おう

\お得にWiFiを使いたい人はこちら!/

よかったらシェアしてね!
目次