(この記事は2024年9月10日に更新しました。)
- 都市伝説のテケテケってなに?
- テケテケのストーリーを知りたい
- テケテケを倒す方法はある?
と悩んだことはありませんか?
そのような悩みはこの記事で「全て」解決していきます。
この記事では、都市伝説のテケテケを紹介します。
などがわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
\今ならお得なキャンペーン開催中!/
テケテケとは?
テケテケとは、1980〜1990年代に広まったホラー系都市伝説です。
下半身がない女性の幽霊で、腕を足のように使い移動してきます。
テケテケは上半身のみで這いずり回って、自分の足を探しているそうです。
出会ってしまうと、時速100kmのスピードで追いかけてくるので逃げるのは不可能です。
テケテケは1995〜1999年の学校の怪談という映画シリーズで日本中に広まり、当時のこどもたちの間でブームとなりました。
ブームになったのは、学校の怪談のテケテケはそこまで怖くない描写だったのも関係していると思います。
アニメのぬーべーにもテケテケは出てきたよ
テケテケは夢と現実で現れる
テケテケと会ってしまうシチュエーションは、次の2つの説があります。
テケテケは、どちらの場合も人を追いかけてくるので悪い霊だと思われます。
もしかすると、追いかけた人の足をもらおうとしているのかもしれません。
テケテケから逃れる方法は後で紹介するよ
テケテケはおばけ?妖怪?
テケテケの正体には次の説があります。
どの説にしてもテケテケは、この世の生物ではないことは確かです。
上半身のみで高速で追いかけてくるから、かなり怖い・・・
居酒屋のてけてけは関係ない
てけてけという鶏居酒屋がありますが、こちらは都市伝説のテケテケとは全く関係ありません。
居酒屋のてけてけの名前の由来は「鶏がてけてけと歩いている」ところから来ているみたいです。
ぬこはてけてけのランチが好き
テケテケの怖い話
男子高校生のAさんが家に帰ろうと、学校を出ました。
ふと校舎を振り返ると窓に腕を組んでこちらを見ている美人な女子が見えました。
見たことない顔だったので、Aさんは転校生だと思ったそうです。
その女子は、Aさんと目が合うとニッコリ微笑みました。
Aさんも微笑み返しましたが、この時あることに気がついてしまいます。
なんと、その女には下半身がないのです。
Aさんがそのことに気づいた途端、その女は窓から飛び出しました。
下半身のない女は、肘だけでものすごいスピードでAさんに近づいてきました。
その後、Aさんがどうなったのか知る人はいません。
注意点は、この話を聞いたら3日以内にテケテケが現れます。
たとえ逃げても時速100kmのスピードで追いかけてくるのだとか。
テケテケの悲しい過去
都市伝説のテケテケには悲しい過去があります。
冬の北海道、室蘭の踏切で事故が起こりました。
走っている電車に女子高生が轢かれてしまったのです。
彼女は上半身と下半身が真っ二つになってしまい、駆けつけた警察官や鑑識員たちはもうダメだろうと思っていました。
彼らは、足・腰・太ももとバラバラの体を回収していきます。
上半身を拾おうと探していると、彼らは驚きました。
たす・・・、たすけて・・・
亡くなったと思っていた彼女は肘を使い、ゆっくりとこちらに向かって来たのです。
北海道の真冬は気温がマイナス30°になることも珍しくありません。
この寒さにより、切断面が凍りついて出血が抑えられ、彼女はかろうじで助かったのです。
しかし、声は次第に弱くなっていき、彼らも上半身だけでは助からないと思いました。
彼らは助けを呼び続ける彼女にそっとビニールシートを被せました。
この女性が今でもなくなった自分の足を探しているのだとか。
テケテケの考察
ここでは、テケテケの話が実際に起こりうるのか考察していきます。
少し夢のない考察なので、テケテケを信じたい人はスルーしてください。
寒さで一瞬で凍ることは不可能
北海道の冬の寒さは今までの最高でもマイナス40°くらいです。
いくら寒いとはいえ、この温度で胴体の面積を瞬間的に凍らせることは不可能だと思われます。
わたしも実際に北海道に住んでいましたが、北海道の寒さは朝シャンして濡れた髪が数十分後にパリつくくらいです。
温かく流れている血を止める程の寒さではないと考察しています。
血を一瞬で止めないと、動くことはできなさそうだよね
真っ二つになるのは難しい
わたしは、電車で真っ二つになることは難しいと考えています。
電車にぶつかった時はかなりの衝撃があるので、人は弾き飛ばされてしまいます。
弾き飛ばされた時に全身バラバラになることはありえそうですが、一番太い胴体が分かれることはないと思っています。
電車がゆっくり走っている時に轢かれたら可能性はありそうですが、その場合は線路に横になった状態で轢かれないと胴体で真っ二つにはならなさそうです。
夢のない話になってしまいましたが、わたしは胴体が真っ二つになって、そのあと生きたまま近づいてくるのは不可能だと考察しています。
ゆっくりの電車だったら轢かれる前に逃げられそう
テケテケの別の言い方
テケテケは下半身がない幽霊です。
その真逆で、上半身がない「トコトコ」という幽霊もいます。
また、テケテケは次のように呼ばれたりもします。
これらの名前は、歩く時に肘が床を蹴る音から来ているみたいです。
最初のテケテケは手ではなくて、肘で歩いていたらしいよ
テケテケに似ている都市伝説「さっちゃん」「カシマさん」
テケテケに似た都市伝説に次の2つがあります。
童謡のさっちゃんには4番があるという都市伝説があります。
さっちゃんの話も胴体を真っ二つにされていて、テケテケに非常に似ています。
また、カシマさんは別の都市伝説ですが、テケテケの正体はカシマさんとする説もあります。
テケテケの倒し方
テケテケは話を聞いたあと3日以内に現れると言われています。
また、時速100kmで追いかけてくるので、逃げても追いつかれます。
テケテケの倒し方を紹介したいのですが、テケテケは幽霊なので倒すことはできません。
しかし、逃げ方や退散させる方法はあるので、順番に紹介します。
3日以内に10人に伝える
テケテケの話を聞いた3日以内に10人にこの話をすると助かるという噂があります。
1人が10人に広めてその10人が100人に伝えることになります。
テケテケの都市伝説が広まったのは、このルールがあったからかもしれないですね。
この方法だと拡散力はすごいね
ある言葉を言う
テケテケを退散させる言葉があります。
テケテケは自分が亡くなっていることに気づいていないらしく、この言葉を言うと逃げていくらしいです。
もしテケテケが目の前に現れたら、この言葉を言ってみてね
直角に曲がる
テケテケは超スピードで追いかけてくるので、急に直角に曲がると方向転換できないらしいです。
テケテケに遭遇した時は、曲がり角を急に曲がってみてください。
いくら速く追いかけて来ようとも、対象を見失ったらテケテケも諦めるしかありません。
スピードが速いのを逆に利用した作戦だね
時速100km以上の乗り物に乗る
テケテケは時速100kmで追いかけると言いましたが、時速100km以上の乗り物に乗ったら逃げ切れるかもしれません。
さすがのテケテケも飛行機で外国に行けば追っては来ないと思います。
ただ、飛行機の中に一緒に乗っていたらどうしようもないかもしれません。
テケテケに会ってから飛行場に行くまでに捕まってしまいそうだから、現実的ではないかも
テケテケの画像やイラストはたくさんある
テケテケの画像やイラストは検索するとたくさん出てきます。
都市伝説通り上半身だけのものや足があってあぐらを組んだものまで様々あります。
ホラーが得意な人はぜひ調べてみてください。
テケテケはかわいい
テケテケは怖い幽霊ですが、かわいいイラストがたくさんあります。
実際に検索してみるとかわいいテケテケのイラストがたくさんありました。
かわいいイラストが描かれる理由は、テケテケは女子高生なのが関係していると思います。
怖いものからかわいいものまで幅広いイラストがあるよ
テケテケの動画は怖い
YouTubeでテケテケと検索するとたくさんの動画が出てきます。
テケテケの解説動画からゲーム実況までいろいろありますが、全体的に怖いです。
ホラーが得意な人はぜひ観てみてください。
上半身だけの時点で怖いからね
テケテケの映画
テケテケは2009年にホラー映画として公開されています。
主演は元AKB48の大島優子さんで、ストーリーは都市伝説のテケテケに沿っています。
都市伝説系の映画は怖くないものもありますが、テケテケは普通に怖いみたいです。
○大島優子
○山崎真実
○西田麻衣
○一慶
○水木薫
当時の若い大島優子さんが見られるよ
テケテケ2
さらに、同じ2009年にテケテケ2という映画も公開されています。
内容は1作目のテケテケの続編です。
テケテケの1作目と同時に公開されたので、連続で観る人も多くいたみたいです。
○岩田さゆり
○仲村みう
○長宗我部陽子
○松嶋初音
○真知りさ
1作目のテケテケの方がホラー要素は強いよ
テケテケのゲーム
じつはテケテケは「Teke Teke-テケテケ」というゲームにもなっています。
Teke TekeはPCゲームで、Steamというサイトで今でも販売しています。
ゲーム自体がマルチエンディングで何度も楽しめるそうです。
また、ステルス要素があり、AIの動きも賢いのが、一層怖さを増しているみたいです。
ゲームは500円くらいでダウンロードできるよ
テケテケは悲しい都市伝説
- テケテケの正体は電車に轢かれた女子高生
- テケテケから逃れる方法がある
- テケテケの映画やゲームがある