ライバー事務所とは?所属のメリット・デメリット!失敗しない選び方も

ライバー事務所職員

(この記事は2024年11月19日に更新しました。)

  • ライバー事務所って何?
  • 所属した方がいいの?
  • どうやったら入れるの?

と悩んだことはありませんか?

そのような悩みはこの記事で「全て」解決していきます。

今回は、ライバー事務所に所属するメリット・デメリット、失敗しない選び方をご紹介します。

この記事を読めば、

○ライバー事務所に向いている人
○ライバー事務所に入る方法
○事務所所属のメリット・デメリット
○ライバー事務所の選び方
○フリーライバーとの違い

などがわかるので、ぜひ参考にしてみてください。

\お得に遊びたい方はこちら!/

目次

ライバー事務所とは?

ライバー事務所って聞くと「なんか怪しい」と思う人もいるかもしれませんが、決して怪しいところではありません。

ライバー事務所とは、ライブ配信で稼ぐライバーをサポートしてくれる事務所です。

ライバーマネジメントプロダクションと言ったりもします。

簡単に言うと、芸能事務所やYouTube事務所みたいな感じです。

近年では、ライバー事務所が急増しており、個人が運営しているものと企業が運営しているものを合わせると100社以上あります。

ライバー事務所に入る方法

ライバー事務所に入る方法は次の2つです。

○事務所からスカウト
○自分で応募

SNSで活動しているライバーは事務所からスカウトされる場合があります。

特に、InstagramやTwitterからスカウトが送られてくるケースが多いみたいです。

SNSを頻繁に更新してる人は、ライブも頻繁に配信してくれると思ってもらえてスカウトされる確率も高くなります。

ぬこさん

「事務所に所属したい」とツイートで書くとスカウトの人が気づいてくれるかもしれないにゃ

ライバー事務所の公式サイトには、事務所に応募できるページがあります。

ここから、簡単に応募することができます。

しかし、面接などが必要なので誰でも所属できるわけではありません。

応募から所属したい場合は、自分の魅力をアピールできるようにしておいた方が良さそうです。

ぬこさん

スカウトの方が入れる確率は高いにゃ

ライバー事務所の所属が向いている人

ライバー事務所に入るのが向いているのは次のような人です。

○絶対に売れたい人
○配信に集中したい人
○他のライバーと繋がりを持ちたい人

ライバーとして売れた方が事務所としても収入が増えるので、事務所は全力でライバーが売れるようにサポートしてくれます。

売れるためのサポートを事務所にしてもらって、自分は配信のみに集中したい人にライバー事務所の所属は向いていると思います。

ライバー事務所に所属するメリット

ここでは、ライバー事務所に所属するメリットをご紹介します。

収入が上がりやすい

ライバー事務所は多くのファンを獲得する方法やたくさん投げ銭をしてもらうノウハウを持っています。

また、専属のマネージャーをつけてくれる事務所もあるのでライバーは配信に集中できます。

ファンや投げ銭が増えれば、もちろん収入も増えます。

さらに、事務所によっては時給をくれるところやボーナスが発生するところもあります。

ただし、ライバーで稼いだ報酬からマネジメント料を引かれる場合が多いので、どっちの方が最終的にライバーが稼げるかはやってみないとわかりません。

ぬこさん

事務所に入ると総収入は増えやすいけど、引かれる部分も増えるにゃ

ライバー仲間が作りやすい

ライバー事務所にはたくさんのライバーが登録されているので、交流を深めやすくライバー仲間を作りやすいです。

1人で配信するケースが多いライブ配信では、仲間がいた方がモチベーションも維持しやすいでしょう。

また、事務所所属のライバーとコラボ配信やイベントを一緒に行う機会も増えます。

ぬこさん

ライバー友達がいると配信の相談が気軽にできるから安心にゃ

営業や事務作業をサポートしてもらえる

営業や宣伝、雑務などの事務作業をサポートしてくれるのは大きなメリットです。

特に毎日配信したいライバーは準備やその他の作業まで全部やるのは大変です。

これらを事務所に任せることによって、ライバーは配信に集中できるので、配信時間を増やして収入アップさせることもできます。

ぬこさん

企業の案件が来たときも事務所の方が良い条件で契約しやすいにゃ

プライベートを守ってもらえる

事務所に所属していると、配信中の荒らしや炎上などのトラブルを対応してもらえます。

また、悪質なファンやストーカーなどがいたら相談できるので、精神的にも安心できます。

フリーライバーだとこれらのトラブルも全て自分で解決しないといけないので、人気が出ると大変かもしれません。

ぬこさん

女性ライバーは事務所に守ってもらった方が安全にゃ

機材や場所を借りられる

ほとんどのライブ配信はスマホ1台あれば配信できますが、画質や音にこだわりたい人は撮影機材を揃える必要があります。

個人で全部購入するとそれなりの金額になってしまいますが、事務所に所属していると、これらの機材を貸し出しできる場合があります。

また、撮影場所を提供してくれる事務所もあるので、自宅で配信したくない人には大きなメリットです。

ぬこさん

配信のクオリティを上げるには撮影機材は使っていきたいにゃ

バズるためのデータ分析やアドバイスをもらえる

事務所は日々ライバー業界のデータ分析やバズるための条件などをリサーチしていて、ライバーが人気になるためのアドバイスやネタを提供してくれます。

また、独自の分析ツールを持っていたり、収益予想なども出してくれる事務所もあります。

これらのツールを持っているかは事務所によって異なるので、所属する前に確認しておきましょう。

ぬこさん

自分では気づきにくい改善点も指摘してくれるにゃ

ライバー事務所に所属するデメリット

ライバー事務所に所属することは良いことだけではありません。

ここでは、ライバー事務所に所属するデメリットについてご紹介します。

報酬が引かれる

大きなデメリットは、「自分で稼いだ報酬を事務所に引かれる」ということです。

引かれる金額は事務所によって異なりますが、「稼いだ総額の2〜3割」をマネジメント料としている事務所が多いみたいです。

例えば、3割引かれる事務所だと、

月100万円稼ぐと、
「ライバー70万円」「事務所30万円」

となります。

割合で引かれる場合、収入が大きくなればなるほど引かれる金額も大きくなります。

ちなみに、悪質なライバー事務所だと報酬のほとんどを持っていく場合もあるので、契約する前にはきちんと契約内容をチェックするのが良いです。

ぬこさん

どれくらい引かれるか計算して、自分がそれで納得するか判断するにゃ

ノルマがある

ライバー事務所によってはノルマがあるケースがあります。

ノルマの内容は、

○決められた時間の配信が必要
○毎月決まった額以上の収入を獲得

などいろいろあります。

事務所に所属する以上、ノルマが課せられるのは仕方のないことかもしれませんが、自由にライブ配信をしたい人にとっては重荷になってしまいます。

ぬこさん

簡単そうなノルマでも実際にやってみると難しいこともあるから、自分が本当にできそうかしっかり確認しておくにゃ

配信内容が自分で決められないことがある

配信内容を制限される可能性があることもデメリットです。

事務所が引き受けた案件やプロモーションのため、自分のやりたいことをできなくなる可能性があります。

事務所の要求がファン獲得に良いものだとしても、自由に配信できないと自分の魅力が無くなってしまうのであれば、フリーライバーの方が良いかもしれません。

ぬこさん

やらされていると感じるとやる気もなくなるにゃ

契約内容でトラブルになることがある

悪質なライバー事務所だと明らかに理不尽な契約内容があることがあり、契約した後でトラブルになることがあります。

理不尽な内容は小さく書かれていたり、説明がほとんどされない場合もあるので、契約書は隅々まで確認してください。

優良な事務所でも、契約内容を勘違いしていてトラブルになってしまうケースもあるので、所属する前に契約内容はしっかり確認しておくようにしましょう。

ぬこさん

疑問に思ったら質問するにゃ

事務所所属ライバーを好まない視聴者もいる

視聴者の中には、事務所ライバーが嫌いな人もいます。

嫌いな理由は人によって違いますが、「ビジネスっぽく見えるから嫌」と思う人が多いみたいです。

確かに、フリーライバーの方が素人感があり、距離感が近く感じやすいかもしれません。

ぬこさん

ぬこは事務所でもフリーでも、トークが面白ければ好きにゃ

ライバー事務所の失敗しない選び方

ライブ配信をする人が増えてきた今、ライバー事務所はたくさんあります。

ライバー事務所が多いので、中には悪い評判の事務所もあるのが現実です。

事務所に入ってから辞めたいと思っても契約違反となり違約金を請求されるケースもあるので、なるべく最初から良い事務所を選ぶべきです。

ここでは、失敗しないライバー事務所の選び方をご紹介します。

自分のペースで配信できるか

事務所によっては、

○配信内容や配信時間を会社が決める
○会社に出勤が必要

などの条件がある場合もあります。

所属する前に、自分の配信スタイルと事務所の方針が一致しているか確認しておきましょう。

ぬこさん

大変な条件だと長続きできないにゃ

還元率・サポート内容の確認

還元率は直接ライバーの収入に関係してくる重要な要素です。

ただし、還元率が高いだけで判断しない方が良いです。

還元率が高くてもサポート内容が良くないなどのケースもあるからです。

複数の事務所の還元率とサポート内容を比べて、どこが1番良いか判断してみてください。

ぬこさん

サポートがかなり良くても還元率が低いと良くないから、自分に必要なサポート内容と引かれる金額のバランスで判断するにゃ

ノルマやペナルティはあるか

自分のペースで配信したい人は、ノルマがあるかもチェックしてください。

「週に最低○時間の配信が必要」
「毎回○円以上投げ銭が必要」
「ファンを○月までに10000人増やす」

などがあると、ノルマに縛られて自分のペースで気楽に配信ができなくなります。

さらに、

「ノルマ未達成だとさらに○割引かれる」
「事務所を辞めると○○万円の違約金」

などのペナルティがないかも所属する前にチェックした方が良いです。

ぬこさん

厳しすぎない条件の事務所がおすすめにゃ

運営会社は信用できるか

運営会社の信頼性もとても重要です。

個人が運営している事務所もあれば、法人で運営している事務所もあり、規模も様々あります。

○所属しているライバー数
○会社の実績
○企業情報
○個人か法人か

などをチェックしておくのがおすすめです。

法人で運営していると安心に所属できる可能性が高くなります。

ぬこさん

ヤバイ会社じゃないかハッキリ調べとくにゃ

フリーライバーのメリット・デメリット

最後に、事務所に所属しないフリーライバーのメリットとデメリットについてご紹介します。

フリーライバーのメリットには、

○好きな時間にやりたいことを配信できる
○ノルマに悩まない
○稼いだ収入は全て自分に入る

などがあります。

事務所ライバーとの1番大きな違いは、稼いだ収入が全部丸々自分の収入になることです。

フリーライバーのデメリットは、次のようなものがあります。

○独学でファンを獲得しなければならない
○撮影環境を自分で揃えないといけない
○営業や分析を全て自分でする必要がある

ぬこさん

メリットとデメリットどっちを取るかにゃ

結局、事務所ライバーとフリーライバーどっちが良いの?

事務所ライバーとフリーライバーはどちらもメリットとデメリットがあるので、その人の性格や好みで決めるのがおすすめです。

サポートや営業など、いろいろ手伝ってもらいたい人は事務所ライバーが良いと思います。

なんでも一人でできる人やノルマや内容に縛られず自由に配信したい人はフリーライバーでも良いのかなーと思います。

ぬこさん

好きな方を選ぶにゃ

ライバー事務所はしっかり選んで決めよう

まとめ
  • ライバー事務所に入ると様々なサポートが受けられる
  • ライバーは配信に集中できる
  • 収入の何割かマネジメント料で引かれる
  • 選ぶ時はしっかり契約内容を確認する
  • 自分で自由に配信したい人はフリーライバーでも良い

人気ライバーの中には、フリーから事務所に移る人も結構たくさんいます。

それだけ事務所に所属するメリットが大きいということだと思います。

ライバー事務所に入ることを考えている人は、いろいろな企業を比べてみて、自分の条件に合った事務所を決めてくださいね。

\期間限定クーポン配布中!/

目次